タネを蒔いて芽が出たときのうれしさ
いろいろ工夫をして
日中は外に出し、日が暮れたら室内に持ち込み
雨が降ったら、ひさしの下に置いたり・・・
手をかけて、愛情いっぱいお世話をして
小さい可愛い芽が土を持ち上げているのを見つけたときの喜び
こんな小さいタネから
おいしい野菜がいっぱい採れたり
きれいなお花があふれるように咲くのです

2012 3月 ぶどう たね  002

当たり前の自然の営みだけど、すごいなあと
あらためて、自然の素晴らしさに感動し、自然の恵みに感謝です

とりあえず夏野菜だけのつもりだったのに
もっといっぱいタネを蒔きたくなってしまって
以前買って忘れてたようなタネまで
探し出しては、蒔いたり、催芽しています

私のオリジナルの催芽をご紹介しましょう
我が家はわけあって、オイルヒーターを一日中つけています
わけというのは、アフリカ原産のヨウムのココのためです
理想は25度から30度くらい
タネの発芽温度とほぼ同じじゃないですか!
3年目の冬はあまり厳密に保温できませんでしたがなんとか大丈夫でした

BlogPaint

寒いときは膨らんでます
「寒いと病気になっちゃうよ!」

話が横道にそれましたが
タネを入れたビニール袋を黒ソックスの中に入れて
オイルヒーターの真下の床に置くのです
ナスにトマトにとうがらし、カボチャ、きゅうりで成功
今のところ全種類発芽しました
2012 3月 ぶどう たね  006

今現在は、買ったことも忘れていたアスパラガスのタネと
一袋に5粒しか入っていない高級(? いいお値段)宿根草のタネが入っています

2012 3月 ぶどう たね  008

これは左からエキノプスとアガパンサス
紫色でとっても素敵なお花です
宿根草なので一度植えておけば毎年咲きます
タネが高くても仕方ないですね
どちらも5粒しかないので
念のため、2種類の方法をとりました
三粒はさきほどのビニール袋とソックスで催芽

二粒はポットに直接種まきしました
2012 3月 ぶどう たね  007

野菜もハーブもお花のタネもいろいろ蒔きました

2012 3月 ぶどう たね  001

「早く芽が出ろ、〇〇のタネ!」
さるかに合戦のかにのおかあさんみたいになっちゃいますね

ブログランキングに参加しています
ポチッと押していただけると励みになります
にほんブログ村 花ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

人気ブログランキングへ