こんな暮らしをしたいなあって
イメージしてみました

地域でパーマカルチャー(自給自足)するのです
健全な農地があって
(農薬も化学肥料も使わないで農業する)
いろんな種類の町工場があって
(もちろん環境汚染しない工場)
活気にあふれた商店街があって
(お年寄りがのんびり歩け、子供が遊べる商店街)
日々の生活に必要なものは
その地域で賄えるような暮らし
地域に働く場所もいっぱいある
流通のためのエネルギーもいらない
家は化学物質大拡散の家じゃなくて
天然素材を使った安心安全な家
ストローベイルハウス、アースバッグハウスもいい
エネルギーも、フリーエネルギーで自家発電

(太陽光発電をして、発電機も家に置く
暖房は薪あるいはペレットストーブ)
車は自家発電で充電する電気自動車
そうすれば、電力会社にお金が入らず
原発を維持できなくなります

可能な人は半農半Xとなり
耕作放棄地を全部活用するのです
お米もみなで協力し合って作り、分ける
都会の人たちも
農繁期は、お米作りを手伝いに行く
田植えとか、除草とか、稲刈りとか・・・
みんなで作って、みんなで分ける
地域共同で自給自足すれば
海外から安いお米が入ってくる余地もない
そうやって農地を守っていく
遺伝子組み換え作物はいらない
除草剤も農薬も化学肥料も使わない

畑のない人も
庭やベランダで少しでも野菜を作り
粗食、小食にして
動物性たんぱくはとらないか、ほんの少しだけ
そうすれば
成人病やがんとは無縁な健康な身体になり
医療費もあまりかからない

あまりお金を稼がなくても
あまりお金を使わなくても
平和で幸せに暮らしていけるんじゃないでしょうか
そんな時代がかつて実在したのだから!
お金とものに支配され
放射能や化学物質に汚染され
人と人とのつながりが希薄になっている
今の時代よりも
ずっと幸せだと思います

いざとなれば
玄米と大豆と野菜だけ食べれば
生きていけるわけです
極端に言えば
玄米と水だけの仙人食でも生きられる

アメリカのアーミッシュの人たちの暮らしをふと思い出しました
ああいう暮らしを選択した人たちの気持ち
ちょっとわかる気がする
近代文明が入ってくる以前の
日本の里山を中心とした暮らしは
パーマカルチャーな暮らしそのものでした

みんなが少しだけ自給自足して
足りないものを補い合えば
あまりお金のかからない生活ができます
お金に価値がなくなれば
戦争もおこらないだろうし
環境破壊もおこらないのでは?
平和に幸せに暮らせると思います・・・

現代文明の恩恵を受けている今
昔の暮らしそのまんまには戻れませんが
失った昔のよいところを取り戻しながら
古くて、新しい暮らしをめざしたい・・・

なんだか、暗澹とした気分になってしまう世の中ですが
こんな妄想でもしながら
前向きに願っていくしかないなと思う今日この頃です

しばらくぶりのブログ更新
支離滅裂な記事になってしまいました
この一か月
いろいろな講演会にでかけてましたが
そこで得た貴重な情報を
少しずつ紹介していきたいと思います

放置拙ブログを訪問してくださった皆様
どうも、ありがとうございました

ブログランキングに参加しています
ポチッと押していただけると励みになります

にほんブログ村 花ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ